旧正月の雰囲気を味わうなら!台北年貨大街
台湾では、旧暦のお正月の時期には仕事や学校がほとんど休みになり、家族で集まって食事をするのが伝統です。 旧正月が近づくと、正月飾りや食べ物が一斉に売り出され、町中がとても賑やかな雰囲気になります。 &nbs …
台湾では、旧暦のお正月の時期には仕事や学校がほとんど休みになり、家族で集まって食事をするのが伝統です。 旧正月が近づくと、正月飾りや食べ物が一斉に売り出され、町中がとても賑やかな雰囲気になります。 &nbs …
今回は、ホーミーのイベントの中でも、個人的に一推しの「Nickの料理教室」についてご紹介します! 以前ご紹介した金面山ハイキングのイベント(台北の絶景ハイキングスポット!金面山)のホストでもあるNickです …
先日、友達に誘われて美術館に行ってきました。 私はもともと美術館に行くようなタイプではなく、どちらかというと芸術には疎いタイプですが、行ってみたらなかなか面白かったので、今回はこちらの美術館に …
Homey hostelでは毎日様々な活動を開催しています! 言語交換会、書道体験、料理教室など色々ありますが、中でもおすすめなのが、日曜日に開催している「金面山ハイキング」です!   …
台湾では、安くて可愛いプチプラお洋服が沢山手に入るのをご存知でしょうか! 今回は、ホーミーホステルからも歩いて行ける距離にある中山駅周辺エリアから、何店舗かご紹介します☺️ 1. Airspa …
今回は、饒河夜市についてご紹介します! 士林夜市に続く大規模な夜市として知られていますが、直線で往復して周りきれる作りになっているので、見やすくて大好きな夜市です。 Homey …
台湾の行政機関の一つである文化部が、台湾の漫画産業を発展させることを目的として、2019年の初めに「台湾漫画基地」を設置しました。 現在、その台湾漫画基地を拠点として「台湾漫画芸術節」というイ …
今回は、台湾の公共交通機関での自転車の輸送方法をご紹介します。 MRT MRTでは、土日祝日は自転車を畳まずにそのまま載せることが可能です。 一部の駅は、自転車の乗 …
先日、2泊3日で花蓮に行ってきました! 台湾の東部にはずっと行きたいと思っていましたが、今回ようやく訪れることが出来ました。台北とはまた違う魅力があり、とても良いところでした☺️ …
先週末、Homeyに一緒に住んでいる友達数人と「龍洞」という水遊びスポットへ遊びに行ってきました。 台北駅からバスで1時間半ちょっとで着き、とても綺麗な海と景色を楽しめました! …